Categories: 未分類

4月1日はエイプリルフール、意味と由来は?午前中だけなの?

4月1日は「エイプリルフール」ですね。

エイプリルフールといえば、嘘をついても
いい日ですよね。

いつから、始まったことなんでしょう?
なんで、嘘をついてもいいんでしょう?

その由来や意味を知ってみましょう。

  

4月1日がエイプリルフールとなった由来

エイプリルフールについて解説すのですが、
まずはエイプリルフールだからと言って全て
の嘘が許されるわけではありません。

起源は中世のヨーロッパとされていて、当時
のヨーロッパでは3月25日を新年として4月1日
までの一週間に春祭りを開催していました。

1564年にフランスのシャルル9世によって、
1月1日を新年とする歴が採用されました。

急にきまりを変えられ反発した人々が、4月
1日を「嘘の新年」として位置づけし、馬鹿
騒ぎするようになったのがエイプリルフール
の由来と言われています。

エイプリルフールの意味の由来は

エイプリルフールを英語にすると「April Fool」
となり、それを直訳すると「四月バカ」という
意味になり、この日にまんまとかくがれた人
を指す言葉です。

フランスで嘘の新年とされてバカ騒ぎをした
とされていますが、その後シャルル9世はこの
騒ぎをおこしていた人々に怒り、処刑しました。

その処刑された人々の中には13歳の少女も
いたとされています。

この制裁に衝撃を受けた人々は、国王に対する
抗議と、処刑された人々への追悼の意を込め
4月1日に「嘘の新年」をさらに盛大に行うよう
になったとされています。

なんか、楽しい日だと思っていたのに、複雑
なんですね。

エイプリルフールは午前中という由来

エイプリルフールに嘘をついていいのは、午前中
だけで午後はネタばらしだとかいう話があります。

しかし、それはイギリスからやってきたルール
なんです。

イギリスでは5月29日に「オークアップルデー」
という記念祭を行っています。
この日は王政復古の記念日で、午前中だけ国王
への忠誠の証としてオークの実を帽子とか衣類
に身に着けます。

その為、イギリスではオークアップルデーの
影響を受けて、エイプリルフールの嘘も午前中
のみついていいというルールとなったそうです。

それがなぜか日本でも浸透していったようです。

はっきりしていないですが、おそらくSNSの時代
ですので、誰かの発言が一気に広がったような
感じですね。

でも、午前中のみ嘘をついて午後にはネタばらし
をした方がスッキリしていいかもしれませんね。

まとめ

嘘をついていいとされるエイプリルフールですが、
ルールとして他人を不幸にする嘘は絶対にやめ
ましょう。

wpmaster