夜にコーヒーやお茶を飲むと眠れなく
なる事があります。
よく眠気覚ましにコーヒーを飲んだり
しますよね。
コーヒーにはカフェインが入っていて
眠気を覚ましているようです。
カフェインについて説明し、寝れなく
ならないようにするにはどうすれば
良いか、考えてみましょう。
カフェインはコーヒーや紅茶、チョコレート
などに含まれており、覚醒作用があるために
仕事や勉強の集中力アップの効果があります。
カフェインは覚醒作用がある物質のため、摂
取することで興奮状態になり、目が覚めやす
くなったり、夜も眠れなくなるということが
言われています。
睡眠への影響としてカフェインは、脳で働く
睡眠物質が神経細胞に作用することを邪魔し
て、眠気を減らし、その覚醒作用によって
気分を高揚させるので、睡眠中の寝返りが
多くなり、ちょっとした物音でも目が覚めた
りすることがあり、睡眠の質が下がってし
まいます。
また、カフェインをとると交感神経が刺激
され、腎臓の血管が拡張します。
そのため、体外に尿を排出する働きが強ま
りますので、夜中にトイレに起きる事が
多くなる可能性があります。
カフェインに対する耐性は人によって違い
ます。夜コーヒーを飲んでも、普通に寝れ
る人もいます。
普段からコーヒーを一日3杯以上飲んでいる
人は、知らずのうちに身体にダメージを
与えていて、健康に害を与えている可能性
が高いです。
毎日普通に寝ていると思っていても、眠りが
浅かったりして十分に体の疲れが取れていな
いこともありうるのです。
一日でコーヒーを朝と昼だけにするだけでも
大分変ります。
十分な睡眠をとることで、体が休まりますの
で体調も良くなり、段々と疲れが残らなく
なったり、疲れにくくなったりします。
カフェインの効果は出るまでに、30分程
掛かります。
なので、昼寝する場合には寝る前にコーヒー
を飲むことで、寝すぎずに目が覚めるので
丁度良いですね。
カフェインの影響力は意外に長く続きます。
人体でのカフェインの半減期は5~8時間と
いわれています。
なので、就寝時間を考えると遅くても16時
以降はコーヒーは飲まないようにしたいで
すね。
カフェインに敏感だと思う方は14時位まで
にしておきましょう。
カフェインはコーヒーだけではないので、
注意が必要です。
コーラ、緑茶、玉露茶、ウーロン茶、抹茶、
ココア、栄養ドリンクなんかもカフェイン
が入っているので、飲まない方がよいです。
コーヒーは飲み過ぎると、健康被害まで
出てしまいます。
しかし、上手に付き合えば良いのです。