タイヤの寿命の見方は?どれくらいの距離や年数が寿命なの?

雪の降る地方ですと、そろそろサマータイヤ
に履き替える時期ですね。

でも、タイヤはまだ交換しないでいいのかな?
車に履き替える前にチェックしたいですね。

どうやって確認すればいいのか、分からない
とか溝があるからいいやっていっていると、
危険の可能性もあるので、しっかり知識を
持って確認しましょう。

スポンサーリンク
  

タイヤの寿命の見方

タイヤには保安部品としての役割があります。

車輛の重量を支えるということ。車体や乗員、
荷物などの重量を支えます。

駆動力・制動力を伝えます。エンジンやブレーキ
のパワーを速やかに路面に伝え、車を進めたり
止めたりします。

路面からの衝撃をやわらげます。路面の凹凸に
よって発生する衝撃を吸収し緩和します。

方向を転換・維持します。直進を維持したり、
方向を転換したり、車の進む方向をリード
します。

タイヤの点検の仕方ですが、まずは誰でも
分かるのが溝の残量ですね。

・交換の目安となるのがスリップサインです。
スリップサインとは、残りの溝の深さが1.6
mmを示す目安です。
タイヤの摩耗による使用限度は残り溝1.6mm
と決められています。
スリップサインが一か所でも出ると使用して
はいけないことが法律で定められています。

・タイヤが平均に減っていない場合におこる
片摩耗を確認。
片べり、両肩べり、センター摩耗があります
が、片べりは足周りの整備が必要な場合が
あり、両肩べりやセンター摩耗は空気圧が
関係します。

・タイヤにキズやひび割れが出来ていないか。
知らぬ間に縁石にこすっていたり、空気圧
が少なかったりしてタイヤに傷やひび割れ
が起きている場合があります。

タイヤ内部のコード部に達していなければ、
使用が可能ですが、コードに達していると
即交換が必要です。
参考になります資料はコチラ

スポンサーリンク

・タイヤのサイド部が膨らんでいないか。
スピードが出ている時に大きな段差や穴を
通った場合に、その衝撃でタイヤ内部の
コードが切れて膨らむことがあります。

危険ですので即交換してください。

タイヤの寿命の距離とは?

タイヤの走行距離の限界は、約4万キロ
~5万キロと言われています。

ただし、車の運転の仕方や環境によって
は、タイヤの限界は変わります。

毎日高速道路に乗ったり、カーブの
多い道ばかり走ったり、路面状況の悪い
所ばかり走ったりと、人によって走る
所も乗り方も様々ですので、タイヤの
限界が早く来てしまう方もいます。

でも、新車なら買ってからの距離は分
かりますが、タイヤを買い替えてから
距離は覚えていないし分かりませんよ
ね。
車によっては、タイヤローテーション
の時期などを知らせてくれる機能が
あるので、活用しましょう。

タイヤの寿命の年数は?

タイヤの交換目安としている年数は、
4年~5年です。

まだ溝があるから大丈夫と思ってい
ても、見た目から判断できない部分
でタイヤのゴムは劣化しています。

タイヤが劣化する原因はいろいろな
要因があります。

タイヤは走らせる度に発熱し、変形
を繰り返しています。距離が伸びれば
劣化も進みます。

車を走らせない場合も、太陽の紫外線
や雨などでタイヤの劣化は進みます。

タイヤには必ず製造年が表記されて
います。

タイヤのサイドウォールに4ケタの
数字です。最初の2ケタが週で次の
2ケタが年です。

例えば【2412】であれば、2012年の
24週目なので、2012年の6月頃に製造
されたことになります。

なので消費期限は2013年頃になります。

特価でタイヤを購入した場合など、た
まに製造年が古い場合がありますので、
確認してみましょう。

まとめ

安心して車を走らせるために、タイヤ
はもっとも重要なアイテムです。

春の履き替え時期に是非チェックして
みましょう。

3月からタイヤ交換時期になりますので、
混雑しますので、早めに確認して買い替
えた方がよいですよ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください